最終更新日:2025年11月08日
法人番号:3010001082835
セコムジャスティック株式会社(東京都新宿区 / 未上場)
募集職種:★常駐施設警備(千葉エリア)*企業説明会&就職面接会
セコムジャスティック株式会社の募集職種「★常駐施設警備(千葉エリア)*企業説明会&就職面接会」の求人情報を掲載しています。
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
求人情報
仕事内容
職種
★常駐施設警備(千葉エリア)*企業説明会&就職面接会
仕事内容
大手企業のビル、工場等の施設で警備をします。道に迷っている方
をご案内したり、施設内への人や車の出入りを確認したり、施設内
を回って不審な物や人をチェックしたり、モニターで施設内を監視
したり、施設を利用される方々の安心・安全を守るお仕事です。
・天候に左右されない安定したお仕事です。
・就業場所固定。
・キャリアチェンジ希望の方、お客様とのコミュニケーションを
大切にする方、歓迎いたします。
*入社時研修(給与対象)を含め研修制度が充実していますので、
未経験者の方、大歓迎。
*制服貸与(靴・Yシャツも貸与) 【変更範囲:変更なし】
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 請負
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区又は千葉市中央区
(自宅から概ね1時間程度の通勤圏)
受動喫煙対策
その他
現場により異なる
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: あり
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 警備業法の規定及び定年年齢が60歳のため
学歴
必須
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
-
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
賃金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
230,200円〜247,200円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
196,230円〜210,510円
定額的に支払われる手当(b)
地域手当 5,000円〜5,000円
就勤手当 13,410円〜15,110円
固定残業代(c)
あり
その他の手当等付記事項(d)
*住宅手当:10,000円
*扶養手当:配偶者/11,000円
第一子/9,000円 第二子/6,000円
*役職手当:5,000円~110,000円
月平均労働日数
21.2日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり1,500円〜5,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:200,000円〜(前年度実績)
労働時間
就業時間
(1)休憩6時間
(2)休憩5時間
(3)休憩1時間
9時00分〜8時59分
18時00分〜9時00分
9時00分〜18時00分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
360分
年間休日数
110日
年間有給: 10日
休日等
休日: その他
週休二日制:その他
その他:シフト制
*週40時間を基準とした1ヶ月単位の変形勤務時間制
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
求人事業所
事業所番号
1201-934501-3
所在地
〒261-0002
千葉県千葉市美浜区新港14-2<br>セコム千葉ビル3F
ホームページ
-
基本情報
求人番号
12010-31625151
受付年月日
2025年10月16日
紹介期限日
2025年12月31日
受理安定所
千葉公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
警備業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
選考等
採用人数
3人
募集理由: 欠員補充
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: その他
求職者への通知方法
その他
選考日時等
その他
その他の選考日時等: 選考方法(その他):適性検査と色見本による色覚検査あり
選考場所
〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町1-1-3<br>ハローワーク千葉 2階
最寄り駅: JR千葉みなと駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 8分
応募書類等
応募書類等: 履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法: その他
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
選考方法(その他):適性検査と色見本による色覚検査あり
担当者
課係名、役職名: 業務部
電話番号: 000-000-0000
求人に関する特記事項
*マイカー通勤は、勤務先より必要とされた場合のみ
*固定残業代(賃金c欄)補足説明
固定残業代10時間分(15,560円~16,580円)
+深夜割増手当50時間分(13,410円~15,110円)
*ハローワークインターネットサービスの「詳細を表示」画面にて
ホームページがリンクしていますのでご欄ください。
★中高年層(ミドルシニア)歓迎求人
******************************
【警備のしごと企業説明会&就職面接会】
*日 時 :令和7年11月7日(金)
:13:45~16:00(受付13:20から)
*場 所 :ハローワークちば 2階会議室
*お問合せ:ハローワークちば 人材サービスコーナー
電話:043-242-1181(44#)
◆ご参加には事前申し込みが必要です(定員40名)
◆紹介状は不要です
*面接希望の方は履歴書をご持参ください
職務給制度
なし
復職制度
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 2,299人
就業場所: 160人
うち女性: 4人
うちパート: 0人
設立年
資本金
1億円
労働組合
あり
事業内容
セコムグループ内で「施設警備」「身辺警備(SP)」を専門に提
供している地域に特化した専門会社です。「あらゆる不安のない社
会」の実現に向け、安全を社会に提供し続けています。
会社の特長
セコムの100%出資子会社として創業した業界のリーディングカ
ンパニー。国や大手企業等への実績多数。充実した施設が多く、職
場環境は良好。導入研修や資格取得制度など、教育環境も充実。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 真田 守彦
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし