最終更新日:2025年11月14日
法人番号:3010601042032
株式会社ニヤクコーポレーション(東京都江東区 / 未上場)
募集職種:大型タンクローリードライバー/正社員
株式会社ニヤクコーポレーションの募集職種「大型タンクローリードライバー/正社員」の求人情報を掲載しています。
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
求人情報
仕事内容
職種
大型タンクローリードライバー/正社員
仕事内容
大型タンクローリーによる石油類・高圧ガス化製品・食品飲料等の
配達業務に従事します。
・配送エリアは県内。市内、遠野、宮古、大船渡のガソリン
スタンドや備蓄タンク所有の得意先
・IOTより荷物を積んで、得意先と釜石事業所を1日2~
3回往復が平均的な運行パターン
*危険物等の配達業務なので、特に未経験者の方は教育期間
を設けて指導致します。
*女性も歓迎します。
◆変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒026-0002
岩手県釜石市大平町4丁目1-4
釜石オイルターミナル内
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
事務所内禁煙
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜59歳
年齢制限該当事由: 定年を上限
年齢制限の理由: 定年年齢を上限とする為
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
-
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 同条件
賃金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
201,220円〜202,940円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
201,220円〜202,940円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
・時間外手当
・トレーラー手当
・高圧ガスポンプ作業手当
・午後出勤手当
・子ども手当
月平均労働日数
21.5日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり200円〜400円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:510,000円〜560,000円(前年度実績)
労働時間
就業時間
※業務により異なる(詳細は面接時に説明)
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 27時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
107日
年間有給: 15日
休日等
休日: 日曜日,祝日,その他
週休二日制:その他
その他:週休36日/年程度を各月に振り分けて取得
*年末年始、有給休暇、慶弔休暇
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
求人事業所
事業所番号
0302-912775-4
所在地
〒026-0002
岩手県釜石市大平町4丁目1-4<br> 釜石オイルターミナル内
ホームページ
-
基本情報
求人番号
03020-01375551
受付年月日
2025年9月10日
紹介期限日
2025年11月30日
受理安定所
釜石公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
一般貨物自動車運送業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
選考等
採用人数
1人
募集理由: 欠員補充
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後7日以内
面接選考結果通知: 面接後7日以内
求職者への通知方法
郵送,電話
選考日時等
随時
その他の選考日時等: 応募書類は当社専用フォーマットをご利用ください。<br>当社ホームページよりダウンロード可能です。
選考場所
〒026-0002
岩手県釜石市大平町4丁目1-4<br> 釜石オイルターミナル内
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
応募書類の送付方法: 郵送,その他
郵送の送付場所: 〒026-0002
岩手県釜石市大平町4丁目1-4<br> 釜石オイルターミナル内
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
応募書類は当社専用フォーマットをご利用ください。<br>当社ホームページよりダウンロード可能です。
担当者
課係名、役職名: 釜石事業所 所長
担当者(カタカナ): オオミヤ
担当者: 大宮
電話番号: 0193-24-2765
求人に関する特記事項
*入社直後に支度金として10万円を支給します。
当該「入社支度料制度」は予告なく内容を変更することがあり
記載の条件については「当月内を入社日とされる方」に対して
適用される内容となっておりますので、ご承知おき下さい。
※上記については、面接時に詳細を説明いたします。
*完全勤務の場合、給与総額は30万~37万程度になります。
・無事故手当支給(最大14万円/年)
・男性、女性ともに安心して働ける職場です。
・会社見学をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください
※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらった上で
応募書類(HP上の当社専用用紙)を当事業所まで提出ください。
書類選考通過者には、ご本人宛に面接日時を連絡いたします。
*60歳以降は1年ごとの有期雇用契約となります。
職務給制度
あり
監督職掌手当および運行管理者手当・整備管理者手当を含む
復職制度
あり
会社の情報
従業員数
企業全体: 2,436人
就業場所: 11人
うち女性: 1人
うちパート: 1人
設立年
資本金
8億円
労働組合
あり
事業内容
一般石油をはじめ、高圧ガス、化学製品、産業廃棄物、海上コンテ
ナ及び食品飲料等の貨物自動車運送。石油元売会社等の油槽所の管
理、運営。倉庫業。JR各社の石油類に関する諸作業など。
会社の特長
当社は、バルク輸送のリーディングカンパニーとして、国内最多の
タンクローリーを保有し、全国に物流ネットワークを確立していま
す。
役職/代表者名
役職:所長
代表者名: 大宮 佑樹
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし