最終更新日:2025年11月15日
法人番号:3011801014878
ミナモト電機株式会社(東京都葛飾区 / 未上場)
募集職種:製造スタッフ<未経験者可/土日祝日休日完全週休2日制>
ミナモト電機株式会社の募集職種「製造スタッフ<未経験者可/土日祝日休日完全週休2日制>」の求人情報を掲載しています。
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
求人情報
仕事内容
職種
製造スタッフ<未経験者可/土日祝日休日完全週休2日制>
仕事内容
☆大型設備を製作する板金のお仕事です☆・当社は互いに進捗や課
題を共有しサポートし合うことを大切にしています。・主に溶接や
研削などの作業を担当していただきます。
*溶接などの特殊な作業はありますが、着実に覚えてもらえるよう
丁寧に指導しますのでご安心ください。
*仕事に慣れたら大型加工機のオペレーションやフォークリフトで
材料や製品を運ぶ作業もお願いします。
*その時に材料の鉄板など重量物を運ぶような力仕事もあります。
出張時には出張先でのお客様対応もお願いします。
【変更範囲:会社の定める業務に変更の可能性あり
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩3-14-21
最寄り駅
総武線 新小岩駅
最寄り駅
総武線 新小岩駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 12分
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
社屋の裏側に喫煙所があります。屋根はありません。
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: なし
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 〜40歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: キャリア形成のため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
基本操作程度/Excelなどで文字入力が出来る方
必要な免許・資格
必須(AT限定可)
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3か月
試用期間中の労働条件: 同条件
賃金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
215,000円〜330,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
180,000円〜295,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅手当 15,000円〜15,000円
生涯設計手当 20,000円〜20,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
扶養家族がいる場合、家族手当がつきます。
確定拠出年金の拠出は生涯設計手当の中から拠出してい
ただきます。
選択制なので拠出を希望しなければ給与として支給され
ます。
月平均労働日数
20.0日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末以外)
賃金支払日
当月
固定(月末以外)
25日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり2,000円〜16,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 3.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
8時30分〜17時30分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 10時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
125日
年間有給: 10日
休日等
休日: 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制:毎週
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 70歳まで
利用可能託児施設
なし
求人事業所
基本情報
求人番号
13120-18195451
受付年月日
2025年9月3日
紹介期限日
2025年11月30日
受理安定所
墨田公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
可
産業分類
発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
選考等
採用人数
1人
募集理由: 増員
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後5日以内
面接選考結果通知: 面接後3日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時等
随時
選考場所
〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩3-14-21
最寄り駅: 総武線 新小岩駅
最寄り駅から就業場所までの交通手段: 徒歩
所要時間: 12分
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
応募書類の送付方法: 郵送,Eメール
郵送の送付場所: 〒124-0025
東京都葛飾区西新小岩3-14-21
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
-
担当者
課係名、役職名: 総務部
担当者(カタカナ): ハヤシ
担当者: 林
電話番号: 03-5671-3710
FAX: 03-5671-3878
求人に関する特記事項
★社員が働きやすい環境づくりに力を入れています。
残業も少なく、計画的な有給取得も可能ですのでプライベートを
充実させたい方のご応募もお待ちしております。
育児休業取得や時短勤務なども柔軟に対応していますので育児休
業後、子育てをしながら働いている社員も男女とも多数います。
2022年1月には男性社員が3ヶ月の育児休業を取得実績あり
*業績に応じて臨時賞与や褒賞金制度などもありモチベーション
アップに努めております。
【社長からのメッセージ】
当社は共に作り上げる「共創」を経営理念に社員が日々励んでい
ます。
採用にあたってスキルや経験よりも、コミュニケーションを取り
ながら一緒に成長できる方と仕事をしたいと思っています。
応募前の会社見学も大歓迎です。
当社に興味を持たれた方はお気軽にご連絡ください。
※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。
(オンライン自主応募時では紹介状は不要です。) #23区
職務給制度
なし
復職制度
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 41人
就業場所: 39人
うち女性: 11人
うちパート: 4人
設立年
資本金
1,000万円
労働組合
なし
事業内容
工業用電熱機械器具(乾燥機・センサー・温度調節器等含む)の製
造メーカー。平成12年に国際規格ISO9001、平成28年に
14001を認証取得、品質の向上・生産性の向上に励んでいます
会社の特長
新しい時代に対応できる会社づくりをしています。ISOの認証取
得など前向きな姿勢で社内改革に取り組みながら業績を伸ばしてい
ます。共に創り上げる「共創」を理念に日々励んでいます。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 梅田 輝幸
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし