最終更新日:2025年11月16日
法人番号:7021001000369
大船熱錬株式会社(神奈川県藤沢市 / 未上場)
募集職種:製造オペレーター(製造課)
大船熱錬株式会社の募集職種「製造オペレーター(製造課)」の求人情報を掲載しています。
こちらの求人情報は、ハローワークに掲載されている求人情報をご紹介しています。
最新の求人情報は、こちらのページよりご確認ください。(情報参照元:ハローワーク)
求人情報
仕事内容
職種
製造オペレーター(製造課)
仕事内容
自動車用部品(オートマチック変速機部品)の加工製造
*自働化されたラインで物の運搬や機械操作等を担当します。
現場で先輩が1から教えてくれますので未経験の方もご安心くだ
さい。
*機械加工から熱処理、研磨機での仕上げまでの一貫加工を行って
います。
*経験を積めば現場監督者として現場の管理や改善を担当してもら
います。
*交代勤務になりますので夜勤の場合は割増手当が支給されます。
【変更の範囲】変更なし
雇用形態
正社員
派遣・請負等
就業形態: 派遣・請負ではない
雇用期間
雇用期間の定めなし
就業場所
就業場所
〒252-0816
神奈川県藤沢市遠藤2004-20
最寄り駅
湘南台駅西口/辻堂駅北口よりバス「田方」下車徒歩1分駅
最寄り駅
湘南台駅西口/辻堂駅北口よりバス「田方」下車徒歩1分駅
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
喫煙のみを行う部屋がある
マイカー通勤
マイカー通勤: 可
駐車場有無: あり
転勤の可能性
転勤の可能性の有無: なし
年齢
年齢制限: 制限あり
年齢制限範囲: 18歳〜44歳
年齢制限該当事由: キャリア形成
年齢制限の理由: 労働基準法第61条の深夜労働のため/キャリア形成を図るため
学歴
不問
必要な経験等
必要な経験・知識・技能等: 不問
必要なPCスキル
-
必要な免許・資格
-
免許・資格不問
あり
試用期間
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件: 異なる
賃金・手当
賃金・手当
a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
230,000円〜285,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
基本給(a)
225,000円〜280,000円
定額的に支払われる手当(b)
住宅(一律)手当 5,000円〜5,000円
固定残業代(c)
なし
その他の手当等付記事項(d)
*皆勤手当:5,000円
*深夜手当(就業時間(2)を月10日勤務した場合、
22,880~29,468円程)
*扶養手当:1人目 …月2,000円
2人目~…月1,000円/人
*役職手当 *時間外手当
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
翌月
固定(月末以外)
15日
昇給
昇給制度: あり
昇給(前年度実績): あり
昇給金額/昇給率: 1月あたり0円〜8,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無: あり
賞与(前年度実績)の有無:あり
賞与(前年度実績)の回数: 年2回
賞与金額:計 2.50ヶ月分(前年度実績)
労働時間
就業時間
(1)(2)2週間毎の交替勤務
8時00分〜16時50分
20時00分〜4時50分
時間外労働時間
月平均時間外労働時間: 20時間
36協定における特別条項: あり
休憩時間
60分
年間休日数
112日
年間有給: 10日
休日等
休日: 日曜日,その他
週休二日制:その他
その他:操業カレンダーによる/年間2日間程度の土曜日出勤あり
その他長期休暇 年末年始・GW・夏季
その他の労働条件等
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済
退職金制度
あり
再雇用制度
あり
上限年齢:上限 65歳まで
利用可能託児施設
なし
求人事業所
基本情報
求人番号
14080-14013251
受付年月日
2025年10月27日
紹介期限日
2025年12月31日
受理安定所
藤沢公共職業安定所
求人区分
フルタイム
オンライン自主応募の受付
不可
産業分類
自動車・同附属品製造業
トライアル雇用併用の希望
希望しない
選考等
採用人数
3人
募集理由: その他
選考方法
選考結果通知
選考結果通知のタイミング: 書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知: 書類到着後5日以内
面接選考結果通知: 面接後5日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時等
随時
その他の選考日時等: 応募書類にて書類選考後、合格の方は面接に進んで頂きます。面接<br>は役員及び担当者で行い、当日の工場見学も対応いたします。
選考場所
〒252-0816
神奈川県藤沢市遠藤2004-20
最寄り駅: 湘南台駅西口/辻堂駅北口よりバス「田方」下車徒歩1分駅
応募書類等
応募書類等: ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
応募書類の送付方法: 郵送
郵送の送付場所: 〒252-0816
神奈川県藤沢市遠藤2004-20
応募書類の返戻
選考に関する特記事項
応募書類にて書類選考後、合格の方は面接に進んで頂きます。面接<br>は役員及び担当者で行い、当日の工場見学も対応いたします。
担当者
課係名、役職名: 総務課
担当者: 採用担当
電話番号: 0466-88-5021
FAX: 0466-88-3429
求人に関する特記事項
*車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場無料)
*通勤手当は全額支給。規定に基づき、ガソリン代で支給します。
また、公共交通機関での通勤は定期代で支給します。
*福利厚生
定期健康診断
インフルエンザ予防接種
社員旅行(希望参加制、不定期)
*職場見学可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
【年収例】
入社8年主任 製造課 35歳 扶養家族無し
基本給+賞与+時間外、夜勤等諸手当=5,500,000円
☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆
職務給制度
なし
復職制度
なし
会社の情報
従業員数
企業全体: 56人
就業場所: 56人
うち女性: 8人
うちパート: 0人
設立年
資本金
5,000万円
労働組合
なし
事業内容
創業80年の会社です。自動車用オートマチックトランスミッショ
ン部品製造及び、二輪車用スタータークラッチ部品製造を行ってお
り、国内外で使用されております。
会社の特長
自動車用部品・二輪車用部品共に一貫加工を担当。軽量化異形化の
市場ニーズに長年培った加工技術で対応、お客様から信頼を頂戴し
益々の発展を続けています。
役職/代表者名
役職:代表取締役
代表者名: 荒巻 健太郎
法人番号
就業規則
フルタイムに適用される就業規則: あり
パートタイムに適用される就業規則: あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし